レスキュー講習会

主催 (一社)栃木山岳・スポーツクライミング連盟

登山中の各種トラブルに遭遇した時、どうしますか?
それに対する様々な対処方法を身につけたい方はぜひご参加ください。

日時

2022(令和4)年11月20日(日)9:00~15:00

場所

高原山 小間々周辺(小間々駐車場9:00集合)

費用

栃木岳連所属の方 2,000円
一般の方  4,000円
(未成年の方は保護者の承諾が必要です。)
※必ず山岳保険等にお入りください。

振込

11月11日(金)までに以下の口座にお振込みください。
足利銀行 今市支店
普通 3410936
栃木県山岳連盟指導委員会

講習内容と日程

ロープレスキュー・搬送
9:00~9:20 オリエンテーション・装備確認・グループ分け
9:20~9:50 移動
10:00~11:30 危険箇所通過の方法
11:30~12:15 昼食
12:15~13:00 背負い搬送の方法
13:10~14:50 シナリオトレーニング
14:50~15:00 振り返り
15:00 解散

必要装備

□日帰り山行の装備
□山岳保険加入を証明するもの
□カラビナ4枚 安全環付き2枚
□スリング120cm2本、60cm2本
□ツェルト
□トレッキングポール
□補助ロープ 直径7㎜以上で長さ10m以上
□クライミングロープ 直径8mm以上で長さ30m以上(4人で1本程度)

その他

コロナ感染防止等、緊急事態宣言が出されたときには中止になります。

申し込み先

申込期限 2022年11月3日(木)